試訳:Elmore James “Shake your moneymaker”

腰を振るんだ、腰を振るんだ
腰を振るんだ、腰を振るんだ
腰を振るんだ、そんでちゅいーんちゅいーんちゅいーんちゅいーんちゅいん

腰を振るんだ、腰を振るんだ
腰を振るんだ、腰を振るんだ
腰を振るんだ、そんでちゅいーんちゅいーんちゅいーんちゅいーんちゅいん

つきあいだしたあのこ、住んでるのは高台
つきあいだしたあのこ、住んでるのは高台
愛してるって言われるけど、信じられねえな

腰を振らなきゃだろ、腰を振らなきゃだろ、ベイビー
腰を振らなきゃだろ、腰を振らなきゃだろ
腰を振らなきゃだろ、ベイビーちゅいーんちゅいーんちゅいーんちゅいーんちゅいん

つきあいだしたあのこ、ぜったい本気じゃない
つきあいだしたあのこ、ぜったい本気じゃない
ちっとも動きやしない、いいこと教えてあげてるのに

腰を振らないんだ、腰を振らないんだ
ぐいぐいしないんだ、腰を振らないんだ
腰を振らないんだ、ないんだちゅいーんちゅいーんちゅいーんちゅいーんちゅいん

腰を振るんだ、腰を振るんだ
腰を振るんだ、腰を振るんだ
腰を振るんだ、そんでちゅいーんちゅいーんちゅいーんちゅいーんちゅいん

(試訳:細馬)

おそいんだよ (It’s too late) by Carole King

ずっとベッドん中なんだ朝は
調子がわるいのは否めないんだ
わたしたちのどっちか
いや二人で投げだしてんだ
 
そうおそいんだよ、ベイビー、もうおそいんだよ
どうにかしたいとくらいついても
胸のなか死んだなんか

がごまかせない

きみと過ごした日々はらくちんだった
明るくさわやかな暮らしだった
いまはきみは暗い顔で、わたしバカみたい
 
そうおそいんだよ、ベイビー、もうおそいんだよ
どうにかしたいとくらいついても
胸のなか死んだなんか

がごまかせない

 
いつかよくなるかもしれない
でも一緒には住めない、そう思うでしょ
それでもよかったよ二人で、きみを愛したことも
 
そうおそいんだよ、ベイビー、もうおそいんだよ
どうにかしたいとくらいついても
胸のなか死んだなんか
がごまかせない
 
(試訳:細馬)

Take on me (by A-ha)

Take on me By Magne Furuholmen, Morten Harket & Pål Waaktaar

おそくまで
はなしてもあっという間
永遠には
ほど遠いけど今日こそは
本気出す
迎えにいくよすぐに OK?

ほんとに(ほんとに)
徒歩で(ほんとに)
消えちゃうよ
きょうかあし、た

そうわかってる
ぶきようなぼくだけど
つまずいても
勉強するよ人生はOK
いってごらん
とにかくあたってくだけろさ

ほんとに(ほんとに)
徒歩で(ほんとに)
消えちゃうんだ
きょうかあし、た

きこえない
人生かけてるの? 遊び?
きみだけだよ 頭の中は
本気出せ
迎えにいくよすぐに OK?

ほんとに(ほんとに)
徒歩で(ほんとに)
消えちゃうよ
きょうかあし、た

(試訳:細馬)

Time after time (何度でも)

Time after time
by Cindi Lauper and Rob Hyman
 
眠れなくてきくチックタックで君思う
思いは回り こんがらがってふりだし
そうだ、ぬくい夜 忘れてたな
スーツケースに思い出 何度目?
 
君の見るわたし 歩いてるずっと先
君は呼ぶけど わたしにはきこえない
で「ついてゆけない」 背中に声
秒針は遡る
 
迷ったらよく見て ここだよ
何度でも
落ちたら抱きとめる いつだって
何度でも
迷ったらよく見て ここだよ
何度でも
落ちたら抱きとめる いつだって
何度でも
 
わたしが消えてくらがりがぼやける
君は窓越しにわたしを心配してる
深く深く盗まれて
ドラムが乱れて
 
迷ったらよく見て ここだよ
何度でも
落ちたら抱きとめる いつだって
何度でも
 

 

 
(試訳:細馬)

うたのしくみ 増補完全版 副読本

うたのしくみ 増補完全版」の中で紹介した音楽について、Web上で参考になりそうな映像や図像を紹介します。オンラインで手軽に映像にたどり着くことができるのでご活用下さい。なお、Spotifyのプレイリストも3種用意されています。


Season 1

第1章の副読本

第2章の副読本

第6章の副読本

  • aiko「くちびる」MV。二人のaikoの映像をスイッチングするタイミングに、演出家のこの曲への解釈が感じられます。

第7章の副読本

  • Oh My Darling, Clementine (英語版Wikipedia)。いとしのクレメンタインの歌詞。単行本に載せたのは、Raph, Theodore “The American Song Treasury 100Favorites” Dover Publication, Inc. New York. (1964)に書かれたものですが、Wikipediaにはさまざまなバージョンの歌詞が掲載されています。
  • フランク・キャプラ「或る夜の出来事」(1934)で、なかなか目的地にたどりつかないバスの中で乗客が退屈しのぎに始めた空中ブランコ乗りの歌」のシーン。ヴァースとコーラスの愉しみを感じさせる名場面。
  • Van McCoy – The Hustle (Official Music Video)。この曲のドラム、「恋人と別れる50の方法」のスティーヴ・ガッド、そしてリック・マロッタなんです。

第8章の副読本

「オズの魔法使い」初版本の挿絵から

第9章の副読本

  • ルディ・ヴァレーの歌う「As time goes by」。オープニング・ヴァースがついてます。
  • ルディ・ヴァレーが舞台からメガフォンで歌ってたなんて、ほんとかしらと思いますが、ちゃんとメガフォンが残ってるんですね。Wikipedia “Rudy Valee”
  • そして、ベティ・ブープの「シンデレラ」に一瞬、ルディ・ヴァレーのパロディが登場します。Betty Boop “Poor Cinderella” 6:58あたりにご注目を。
  • ルディは実写でもフライシャーのアニメーションに何本か出ていますが、「カンザスシティのかわいこちゃん」はアニメーションもとっても楽しい。フライシャーの歌のシステム、「バウンシング・ボール」については拙著「ミッキーはなぜ口笛を吹くか」(新潮選書)をどうぞ。

第11章の副読本

  • キャブ・キャロウェイのテレビ出演の映像 (1958)キャブがだいぶ年をとってからの1958年の映像ですが、すばらしいパフォーマンスです。
  • 短編映画『ハイ・ディ・ホー』(1934年)。この映画、筋運びもなかなかおもしろいので、できれば最後までよく見て下さい。キャブは、後のレイモンド・スコットを彷彿とさせるナンバー「レール・リズム」、「ミニー・ザ・ムーチャー」の続編であり、より複雑なスキャットを入れた「ザ・ズ・ザ」、そして扇を持ったショウガールたちと戯れる「ザ・レディ・イン・ザ・ファン」を演奏していて、彼の魅力がたっぷり楽しめます。
  • キャブの姉、ブランチ・キャロウェイとジョリーボーイズの「It looks like Susie」
  • キャブ・キャロウェイといえば、ベティ・ブープのカートゥーン「Minnie the Moocher」「Snow White」「The Old Man of the Mountain」をはずすことはできません。キャブとアニメーションとの関わりは「ミッキーはなぜ口笛を吹くか」(新潮選書)に譲るとして、ここでは、彼の足の動きを見事に写し取った「Snow White」を見てみましょう。

第13章の副読本

書影
アレクサンダー・ラグタイム・バンドのシート・ミュージック
書影
メイプル・リーフ・ラグのシート・ミュージック

第16章の副読本

第17章の副読本

第18章の副読本

第20章の副読本


Season 2

第1章

第2章

第4章

第6章

EW&F 「セプテンバー」(Official Video)

第7章

第9章

第10章

Talor Swift 「We are never ever getting back together」オフィシャル・ビデオ

第13章

第14章

第15章

第16章

第17章

第18章

第19回


素敵じゃないか (“Wouldn’t it be nice” ) Beach Boys

素敵じゃない? 大人なら
もう待たなくてもいい
そして一緒に暮らせたら
ぼくらにふさわしい世界

いまよりずっといいんだろうな
おやすみのあとも一緒なんだ

素敵じゃない? 目覚めたら
朝には明日だよ
明日もずっと一緒だよ
夜もずっと抱き合うよ

しあわせを分けあうんだ
どのキスもずっと続くんだ
素敵じゃない?

考えて 望め 願え 祈れ
かなう
できないことなんてなくなって笑う
一緒になる
しあわせになる
素敵じゃない?

話せば話すほど
できないことがくるしいよ
でも話そうよ
素敵じゃない?

おやすみベイビー
ぐっすりベイビー
おやすみベイビー
ぐっすりベイビー

(“Wouldn’t it be nice” by Brian Wilson / 試訳:細馬)


 ”Wouldn’t it be nice if we were older” という言い方ができるんだな。大人になるということは「未来」のできごとだけれど、それを仮定法の「過去」で考える。そういえば日本語でも「大人『だったら』素敵だろうな」と言える。いま現在、実現していないことは、それが未来のことだろうと過去にあったことだろうと、仮定の上では過去になりうる。

 曲のほとんどはこの「〜だったら素敵だろうな」という夢で占められているのだが、最後にゆっくりと現在が歌われる。「話せば話すほど/今それなしで生きていること(live without it)がくるしい」。しかしその現在の「live」は、コーラスによってとてつもなく甘く響く。曲は、現在を夢に誘うように「おやすみ」で閉じられる。もしかしたら、イントロのメリーゴーラウンド音楽のようなリバーブは夢の合図で、この曲全体が夢なのかもしれない。

“Shout To The Top!” by The Style Council

ぼくは半分いない、ぼくは半分いる
雨がざんざんぶり跪いて祈る
お願い清めてちょうだいタマシイ
紹介される仕事まるで子どもだまし

ぼくは半分正気で半分狂気
どこのショウウィンドウ見ても全部おんなじじゃん
お願い死なないで済む合図ちょうだい
まるでどうしようもない何もあてにならないじゃん

これっておそるべきことじゃないのかな
生まれてからずっとこの調子だわ
頼まれもしないけど黙れもしない だって
心ん中じゃまいにち言ってんだ

背中ドンって蹴られて頭ゴン
ここはどん底 だから上向いて
叫べ、ざけんなよ !
そう偉いさん、ざけんなよ !
偉いさん、ざけんなよ !
偉いさん、ざけんなよ !
偉いさん、ざけんなよ!

これっておそるべきことじゃないのかな
生まれてからずっとこの調子だわ
頼まれもしないけど黙れもしないだって
心ん中じゃまいにち言ってんだ
叫べ、ざけんなよ!(シャウト)
そう偉いさん、ざけんなよ!(シャウト)
偉いさん、ざけんなよ!(シャウト)
偉いさん、ざけんなよ!(シャウト)
偉いさん、ざけんなよ!(シャウト)

背中ドンって蹴られて頭ゴン
ここはどん底だから上向いて
叫べ、ざけんなよ、(シャウト)
偉いさん、ざけんなよ!(シャウト)
偉いさん、ざけんなよ!(シャウト)
偉いさん、ざけんなよ!(シャウト)
偉いさん、ざけんなよ!(シャウト)
偉いさん、ざけんなよ!(シャウト)

背中ドンって蹴られて頭ゴン
ここはどん底 どうする?上向いて

背中ドンって蹴られて頭ゴン
ここはどん底 どうする?上向いて
叫べ、ざけんなよ、(シャウト)
偉いさん、ざけんなよ!(シャウト)
偉いさん、ざけんなよ!(シャウト)
偉いさん、ざけんなよ!(シャウト)
偉いさん、ざけんなよ!(シャウト)
偉いさん、ざけんなよ!(シャウト)

(“Shout To The Top!” by Paul Weller/試訳:細馬)

(You Make Me Feel Like) A Natural Woman

外を見たら 朝の雨
何も感じませんでした
また一日 生き抜かなきゃ
ああ、思っただけでぐったりでした
あなたと出会うまで 生きるのはつらかった
あなたは鍵、やすらぎをくれる
だってこの感じ
この感じ
この感じ ありのままのおんな

わたしのたましいの忘れ物
あなたが言ってくれた これですと
いったい何がまずいんだろう
あのキスで知った これだって
もう疑わない なぜ生きてるのか
あなたをよろこばせたい それだけ
だってこの感じ
この感じ
この感じ
ありのままのおんな

おおベイビー これは何の魔法?
ほんとにはればれ 体の中から
お願いはひとつだけ いたいよそばに
この感じ 生きてるんだ
この感じ
この感じ
ありのままのおんな
この感じ
この感じ
ありのままのおんな

(Gerry Goffin & Carole King “A Natural Woman” 試訳:細馬)

ラジオ何処へ#13 “Don’t Take Your Time”

 
“Don’t Take Your Time” by Roger S. Nichols, Tony Asher
 
あいたいってわかったよ
あいたいきもちをつたえるメロディーも
わかったよ
 
ごまかさないでこっちみて
おしえてきっとさ
そうずっとまってる
 
もうかまわないよふいにであっても
きめたんだずっと集中して
きみにくびったけ
 
まちきれないんだ
そう駆け出したいんだよ
 
真夜中およいでさがしてる
ここにきみといれたら
いそげこころ
 
やがてすごすふたりのときめき
はずんでる止められないメッセージ
 
いまは声に出せなくっても
まちきれないんだ
もう駆け出したいんだよ

 

 
(試訳:細馬)